2002年釣行記

6月8日(中潮干潮 10:26  満潮 16:54
本浦(やま栄渡船)白根崎
第2回HP杯懇親釣り大会

 

今回は、チヌキチさん主催の【第二回HP杯親睦釣り大会】に参加。場所は、チヌキチさんのHG本浦(やま栄渡船)や。
本浦は去年痛い目に会っとるで、今度こそリベンジかまさねば!( ̄^ ̄)
やま栄のHPで近況を見てると、ボチボチ釣れてるようやな。シラサエビがエエみたいやけど、シラサエビは嫌いなんさなぁ・・・何で?って大した事やないんやけど、活きとる(当たり前)で、針に付け辛い・・トゲが刺さって痛い・・シラサエビがメインやと、どうしても小針になるんで餌のローテーションがやり辛い・・などなど。も一つ言うと、釣れるチヌが相対的に小さい。ま、数が狙えるようなんで、とりあえず坊主逃れには、シラサエビかな。(^◇^;) あとは、丸貝の反応も良さそうなんで、シラサでとりあえず釣れたら、丸貝で型狙いにしよ。(^^ゞ と適当な作戦を練って深夜0時に自宅を出発!出発した途端、RRR・・と電話が・・誰や??こんな時間にと思たらSHINさんや。(^^ゞ SHINさんも、これから相差へ向かうらしい。相差も釣れとるで、気になるんやけど、次回ちゅーことで・・・((((((((((((((^^; で本浦へ1:30に到着。既に沢山車が停まっとるな。表に人も居るけど暗くてよー判らん。ハッチを開けてゴソゴソしとったら声を掛けられた。誰かと思たらBUNさんや。(^^ゞ それにチヌキチさん、貴さん、サーフさん、BUNさんの友人で市川さんも居る。早くから来てたようや。うちも釣り談義に加わり、もしやこのまま朝まで・・・と思てたけど2時に寝た。(_ _).。o○
4時半に目覚めると、すっかり明るくなって、人も沢山・・・今日の親睦会の人らも居るんやろけど・・誰が誰やら・・・(^◇^;) しばらくしてから筏の抽選。うちはG番や。ん、何処やろ?? 一般の釣人もよーけ居るようで、5時過ぎから渡船開始。うちらは最後やで、その間に親睦会参加者の自己紹介(顔見せ)を行う。NETでは勝手に顔を想像しとるけど、実際に会うと、多少のギャップがあるな。(^^ゞ そうこうしてると船が帰ってきた。うちらは最後の3番船?へ全員が乗りこむ。
場 所 本浦(やま栄渡船) 白根崎?号筏
参加者 チヌキチさんベッキーさんヒラマサさん、オキタさん、しーさん、ツカさん、パッキーさん、ジョナサンさん、貴さん
亀るーんさん、ma3さん、サーフさん、大物釣鯛さん、うらっちさん、BUNさん、市川さん、岡さん、大西さん
総勢19名
釣 座 東(沖)向きの左側
同乗者 ベッキーさん、ヒラマサさん、パッキーさん、貴さん、サーフさん、大物釣鯛さん、大西さん
全体の人数 50人位?
天 候 曇り時々晴れ
午後から南風 強い
潮 流 左前〜右後へ前後の流れ。
海 上 ウネリ無し
持参エサ アケミ貝3kg、沖アミLL1ブロック、シャキッとコーン、シラサエビ2杯
ダンゴ マルキュー【三重チヌ筏】+米ヌカベース、粗挽サナギ、押し麦、砂、を混ぜてボソボソに仕上げたもの
フカセ仕掛 竿 自作竿1.5m (極先調子)
ライン 1.7号通し(トヨフロン チヌ筏・カカリ)
オモリ 完全フカセ、ガン玉B〜2B(針上15cm)
がまかつ改良チヌ4号
遠投仕掛 竿 がまちぬイカダ硬調 1.5m
ライン 2.5号通し(トヨフロン チヌ筏・カカリ
オモリ 中通し3号(針上50cm)
がまかつ改良チヌ6号
5:45
〜6:00
出船。 抽選番号の@〜G番は、渡船場から見えてる筏、白根崎の筏らしい。数分で到着。そういやここは、去年のGFG大会で、工藤さんが爆釣したとこやな・・ちょっと期待。(^^ゞ
先ずは釣座のジャンケン。うちは東向きの左側に決まった。
6:00
〜6:20
早速準備に取りかかる。皆、モーニング狙い?早々に竿から準備しとるけど、うちは定石通りにいくかな・・丸貝もパラパラァ〜と撒いて潮流の確認。速くないけど左前に出ていく潮や。マルキュー【チヌ大好物】を団子に混ぜて、アケミ貝の荒割りとシラサエビをアンコにして、丁度竿下へくるようにイメージしながら団子を10個投入。それから仕掛けの準備。
6:20
〜7:30
皆に少し遅れてスタート。1投目はシラサエビで様子をみる。まだエサトリは居らんようや。さぁ、頑張って打ち返そ。 おっ!3投目で早くも団子アタリや。エエ感じやな。(^^ゞ でも刺し餌にはアタらへん。餌をローテーションし、食いアタリを出そうとするけど、なかなか触らんなぁ。
7:30
〜8:30
団子アタリはあるんやけど、ボラとは違うような・・・アイゴか?? 
しばらくして隣のサーフさんが、ボラとアイゴを掛けた。やっぱ、アイゴ居った。(^◇^;)
どうやら大村島の筏におる亀るーんさんが、30cm級のチヌを釣ったようや。様子が違うんかな・・。
エエな・・・うらやましい。
8:30
〜9:15
RRR・・・【おやぢ】さんから電話や。最近、釣れてないで電話が鳴ると・・・辛いわ。(^◇^;) 釣れとりゃ、待ってましたぁ!って感じなんやけどな。
しかし風が全くあらへん・・・めちゃ暑い。
9:15
〜10:00
直下は団子アタリはあるけど、いまいちチヌの気配がせーへん・・・で、丸貝での遠投を繰返してみるけど、それもアタらんなぁ。 
10:00
〜11:00
状況は変わらんな・・・同乗の皆も同じや。
さて、今日も懲りずに左巻きバイキングに挑戦してみよ。何にも釣れやんでは、練習にもならへんのやけど・・・。やっぱラインの出はスムーズやな。
今浦へ釣行しとる、うっちんさんに電話してみる。チヌは未だのようで状況は似たような感じやな・・・。今度は池の浦へ行っとる、kurodai55さんに電話。エサトリもイマイチで全然ダメみたい・・。さらに相差におるSHINさんにも電話してみるけど、出ーへん。もしや爆釣中?!(-_-;) 
11:00
〜11:40
風が吹き始めた。南風やな・・・ヤな風や。(ーー;)
しばらくしたら、SHINさんから電話や。沖カセにおるようやけど、アカンらしい・・・風が強くてカセも相当振られるみたい。ボラは居るようやけど、まだ誰も釣ってへんとのこと。 何処も似たような感じやなぁ。ちょっと、安心?!(^◇^;) 沖に出てく潮にドンドン流してみるけど・・・全然アタリ無し。
11:40
〜12:00
アケミ貝を入れた団子を打っておいてから、とりあえずメシ。
12:00
〜13:00
再開しても情況変わらず。団子アタリはあるんやけど、刺餌にはほとんと触らんなと思てたら、何かが掛かった。左巻きのぎこち無いやり取りで、上がったんはボラや。続けてアイゴも釣れた。まぁ、魚の感触だけは味わえた?!しかしバイキングの左巻きのメリットは??竿操作はきき手でやるべき・・・ちゅーことやけど、うちのきき手は右やけど、右で竿持つと誘うにしろ、竿の操作はやり難い。十年以上左手で竿持っとるで、慣れもあるし、やっぱ竿は左やな。競技大会なんかでは、バイキングを右手巻きしとると、馬鹿にされるちゅー話しもあるけど・・・わざわざ扱い難い事する方が変やわ。きき手がどちでも、やり易い方でエエわな。
今度、右手巻きに巻き直そ。( ̄^ ̄) 
13:00
〜14:00
一応、水温と水深を測ると、19℃で9mや。潮も止まったようやけど、情況は変わらんなぁ。
この時期で何でこんなにエサトリが居らんの??暇や・・・。
14:00
〜15:00
潮が流れ始めた。今度は筏の右下へ入っていく潮や。潮変わりで、団子アタリもほとんどなくなった。少し情況に変化は出たけど・・・好転したとは言えやんなぁ・・・・(^◇^;) 潮も流れ始めたけど、やる気も流れてしもた・・・。
15:00
〜16:00
SHINさん、閑人さん、【おやぢ】さんから、たて続けに電話やけど、「全くダメ!」っと言うだけ。
残りは1時間を切ってしもた。ラストチャンスに賭ける思いで、丸貝での誘いを頻繁にするけど、割れもせーへん。
さすがにラスト1時間は、誰も口を利かへんよーになって、真剣モードなんやけど、結局報われず。
終了!
釣果 坊主!
エサトリ アイゴ、ボラ
総評 陸に戻ってから早速検寸。と言っても釣れたんは、BUNさんが33cm?を1枚、亀るーんさんが、32cm?を1枚のい計2枚。ん〜〜かなり寂しい結果やけど、この情況の中で釣たチヌは価値があるわな。BUNさん、優勝おめでとー!(^○^) 亀るーんさんんも準優勝おめでとー! しかし亀るーんさん、大会やといつも入賞するな。流石や。(^^ゞ 全体では、数枚釣れてる場所もあるようやけど、パッとした釣果はないみたい。相差、池の浦、今浦もイマイチやで、今日はこんな日なんやな・・・と慰めるしかしゃーないか。(^◇^;) でも釣果はアカンけど、親睦会としては、大成功やね。幹事のチヌキチさん、ご苦労様でした。参加の皆さんもおおきにね!またどこかの釣り場でお会いした時はよろしく!(^^ゞ
で、もっか6連敗。連敗街道爆進中!(T_T)
↑σ(^o^) ↑サーフさんとボラ
↑優勝のBUNさん ↑準優勝の亀るーんさん
参加者全員で記念撮影。(^^ゞ


戻る