2002年釣行記

7月3日(小潮干潮 17:38  満潮 11:41
相差(相差海釣りセンター)2号沖筏

 

 やっと例年の相差らしくなった?!筏でポツポツと数が出始めたんで休みを取って出撃をくわだてる。前々日に相差カセに釣行した【どうも】さんによると、カセはイマイチで筏がよく釣れてたとのこと。んで筏ではデカチヌが沢山浮いとるって話しやし、今回はやっぱ筏やな・・・。コーンの缶詰を買いにスーパーへ、魚売り場でふと目に止まったムキエビが¥380の半額になっとる。とりあえず買ってみるかな。(^^ゞ  0時前に自宅を出発していつもの久居釣具でアケミ貝と沖アミを購入。おばちゃんに「今日(お客)多い?」と聞くと、明日は天気もエエんで多いらしい・・そっか、、多いかぁ・・ちと焦るな。レジやんにムチ打って、少々飛ばして1時過ぎに相差へ到着。1台停まっとるけど・・??とりあえず荷物を船に積んで・・と。しかし蒸し暑いなぁ・・(-o-;) 車中でクーラーかけて寝よ・・(/_-)
4:20に起床。お、pm3時までさんも来とる。(^^ゞ きっと今日も沖カセやろな。カセもこの前は悪くなかったけど、ここ最近は筏がエエみたいやけどなぁ。 さぁ、大将も起きてきたし・・ボチボチやね。
場 所 相差海釣りセンター 2号沖筏
同行者 無し
釣 座 渡鹿野島向きの真中
同乗者 無し
全体の人数 10
天 候 晴れ時々曇り
午後から南風
潮 流 釣座に対し左右の流れ。緩い
海 上 ナギ
持参エサ アケミ貝2kg、砂カニ20尾、沖アミLL1ブロック、シャキッとコーン、荒割サナギ、押し麦、剥きエビ
ダンゴ 米ヌカベース、粗挽サナギ、押し麦、砂、沖アミを混ぜてボソボソに仕上げたもの
フカセ&落し込み
仕掛
竿 自作竿 1.5m(極先調子)
ライン 2号通し(トヨフロン チヌ筏・カカリ)
オモリ 無し〜ガン玉B(針上15cm)
がまかつ改良チヌ4
遠投仕掛 竿 リョービ夢幻海大チヌ 1.8m(本調子穂先)
ライン 2.5号通し(トヨフロン チヌ筏・カカリ
オモリ 中通し3号(針上1m)
がまかつ改良チヌ6号
4:55
〜5:00
出船。今日は晴天、風もウネリもないしメチャ穏やかや。(^^ゞ
船中、大将に「どこにいきたい?」と聞かれ「筏でお願いしますわ」とσ(^_^)
カセも気になるけど、筏は数も大型も狙えるしね。先ずは9号沖筏に2人降りて、うちは2号沖筏に一人で降ろしてもらう。あと1号筏にも一人降ろして、pm3時までさんともう一人は沖カセへ向かう。
5:00
〜5:55
準備の前に筏の隙間から下を覗いてみると、水面下1m程の所にゆうに50cmはあるチヌ(いわゆる年無しやね。)が十数枚見えた。去年の今頃もこんな感じで・・・沢山見えとるのに坊主やったんなぁ・・とイヤな記憶が蘇る。(^_^;) まぁ、チヌが居ることは確認できたで何とかなるやろ。早速竿を準備して、見えとるチヌを何とか筏の前へ引きづり出せやんかと、団子を落とす前にアケミ貝をパラパラと撒きながら、丸貝を餌に落とし込んでみる。しばらく繰返すけど全く反応無しや。しゃーないで団子でも練るかぁ。
5:55
〜6:15
アケミ貝と生サナギミンチをたっぷり入れた団子を5個竿下へ投入してから打ち返しスタート。
今日は久しぶりに打ち返しの回数をカウントしてみよ。(このカウントは、あくまでも刺し餌を包んだ団子を打ち返した回数で、団子の別打ちや団子に包まずに丸貝だけで落とし込んだのは、カウントせず。) 一投目の団子を落とすと海面一杯にエサトリ(グレ、アイゴ)や。真っ黒やな・・・かなり凄いで・・。団子にも早速アタリがあるし、面白い釣りになりそーや。(^^ゞ 10投目でアイゴが釣れた。
6:15
〜7:30
13投目、コーンで針掛かりしたけど、途中で外れた。何やろ??チヌとはちゃうよーな気がするけど・・多分アイゴやな。とりあえずエサトリに負けずに黙々と打ち返す。37投目で、30cmのグレが釣れた。こんな良型?グレ初めてやな。よー海面に群れるグレ見るともっと大きいグレも居るな。ヘタな磯より大きいグレおるんちゃうやろか。
7:30
〜8:30
フロートに付いとるイガイを潰して竿下へ撒く。釣座より少し左の相変わらずチヌが浮いとる場所の前方へ、イガイの丸貝を付けて落とし込むでみると、フワフワ・・としたアタリ。半信半疑でアワすのをためらっとって、仕掛けを回収するとイガイが割られとる。しまったー!チヌやんか。(>_<) 再度イガイを付けて落とし込んでみるけど、アタリ無し。繰返してみるけど・・アカン。団子に戻って打ち返す。
8:30
〜9:00
どうもさん、odeさんから続け様に応援TELを頂く。共に相差をHGとする二人やで気になるんやね。(^^ゞ そうこうしてると、エサトリが少し大人しくなった。チヌ寄った?? 1杯目の団子は59投で無くなり2杯目の団子に突入。3時間で59投やと約3分に1回の打ち返しか・・・イガイで探っとったでな・・・こんなもんか。
9:00
〜9:30
餌をローテーションしながら打ち返しを続ける。海面にはグレ、アイゴ、底はアイゴとフグやな。団子アタリもアイゴのようや。アイゴが団子を割って、フグが刺し餌を食うって感じ。フグのアタリも見飽きた頃、突然節のあるアタリ! 少し小さいけど、沖アミで29cmのチヌをGET!(^○^) 72投目や。これで坊主は免れて一安心や。団子アタリのすぐ後で食ってきた。
9:30
〜10:30
でも後が続かん・・・またエサトリばっかかぁ・・と思ったらまたまた節アタリ。今度は半貝でチヌ35cm。これが81投目。続いて82投目も針掛かりしたんで、連続GETかと思ったらこれはまた30cm近いグレやった。(^◇^;) エサトリの隙をついて、チヌが食うんかいな・・・それならばと餌持ちのエエ丸貝やコーンにしても釣れへん。
10:30
〜11:00
遠投仕掛で、丸貝で探ってみるけど、全くアタリなし。せめて割られたらやる気も出るんやけどな。
デカイ2号筏の上を竿持ってウロウロと、筏の周り全部探ってみたけど、アカン。相変わらずチヌは見えとるんやけどな。あのチヌが見えとる間はアカンか。
11:00
〜12:00
また団子でせっせと打ち返す。相変わらず、フグ、フグ、べラ、フグ、ハオコゼ、フグ、フグ・・・丸貝を落とし込んでみると、着底前から何かアタる・・着底してもフワフワとアタリが続く・・・押さえ込めぇ・・と祈りながらも、我慢出来ずにアワセると、ばっちり針掛かり!よっしゃー!これは良型チヌやろと思とったら・・・ボラや。(ーー;)
12:00
〜12:40
3杯目の団子を混ぜてからメシにする。昼休みやでそろそろ・・・と思とったら、閑人さん、kurodai55さん、どうもさんと続いて激励(様子伺い?)電話や。(^^ゞ
12:40
〜13:05
釣り再開から数投目、沖アミで25cm追加。これが121投目。これをスカリに入れてたら船がやってきた・・ん、船の上に居るのは・・・常連の稲田さんや。午後から来て、明日も釣るいつものパターンやな。2号筏うちの右へ入ってもろた。
13:05
〜13:50
半貝で掛けたけど、途中で針外れ。正体は判らんけど、最初動かんだな・・・年無し??そういえば、筏の下に見えとった大チヌが見えやんよーになった。チャンス到来?! しばらく打ち返して、140投目でムキミで28cmGET。そろそろ小さいのはエエで、大きいのが欲しいんやけど・・・。 南風(マゼ)が吹いてきた・・この風が吹くと釣れやんって言うなぁ。そのせいか沖アミが残ってくるようになってきた。
13:50
〜14:45
風も強くなってきて、団子アタリも少なくなってきた・・・マゼのせいで魚の活性が低くなっとるんかな??んなアホな。(^◇^;) ん、前方の海の色が変??と思ったら赤潮が流れてきた。結構広範囲に赤潮になってしもたけど・・・しばらくしたら流れてっいった。稲田さんと喋りながらも黙々と打ち返す。
14:45
〜15:10
RRR・・今度は【四季の丘釣り師】ことたもへーさんから電話や。(^^ゞ 15時になってカセに行ったpm3時までさんが帰ってきた。やっぱ3時で帰んのね・・。どうやらカセはダメやったようや。今日は筏で正解かな。
15:10
〜16:00
潮流が右→左へ変わった。でもエサトリも復活してきてフグばっか。
16:00
〜17:15
そろそろ夕マズメの時合や・・・と思とったら明かに状況が変わってきた。団子アタリがそれまでのアイゴと違って、チヌっぽい。団子が割れあとにチヌアタリ。沖アミで28cm(186投目) 気配ムンムンになってきた。でもアタリは単発やなぁ・・・次が来たのは随分経ってから・・半貝でまた28cm(200投目) 続いて半貝で良型?を掛けたけど、針外れ。残念。(>_<) 沖アミやとアタリが無いんで、半貝にすると、27cm(207投目)、続いて半貝で28cm(208投目)を連続GET。まだ気配はあるで、数を伸ばすのもエエけど、良型が欲しいでな・・・ここからは丸貝一本や。
17:15
〜18:00
竿下に丸貝を落としても反応が無い・・・。筏の反対側(相差向き)を丸貝で探ると、すぐに「ゴッ」というアタリで丸貝が割られた。チヌや!食い込まんだけど、デカイ丸貝が完全に潰れとる。心臓がバクバクしてきた。(^◇^;) 続けて丸貝を落とすとまた「ゴッ」とアタリがあるんやけど、そのまま丸貝を取られた。何で??はっきりしたアタリがでやんの??残り時間も少ないしメチャ焦る。再度、ドデカイ丸貝を選んで落とし込むと、着底したと同時に「ゴッ」とアタッた後、続けて穂先が海面に突き刺さった。反射的に大アワセを入れると、竿は肩で止まる。よっしゃー!乗ったでぇ!それもデカイぞぉ!と途中まで巻き上げた所で穂先が天を向く・・・あ〜〜針外れやぁ・・・(T_T) 気を取りなおして続けるけど、これでチヌを驚かせてしもたようで、アタリは無くなりそのまま納竿。
釣果 25〜28cm×7枚、35cm×1枚 (^_-)
エサトリ フグ、アイゴ、グレ、ベラ
総評 結局、25〜35cmを8枚。サイズには不満も残るけど、これでも竿頭。(^^ゞ 団子の打ち返しはトータル214投や。丸貝で探っとった時間もよーけあったで、こんなもんやわな。 今日釣った全てのチヌは、団子アタリのすぐ後に食いアタリがでた。食いアタリは穂先を「グゥー」と押さえるものは皆無で、「クク」とか「クッ」とか、「ジビジビ・・」とか・・ベロンとした調子の穂先では判り難いと思う。
 他の釣果は9号筏で同じクラスが5枚釣れとった。夕マズメのバラシが悔やまれるなぁ・・・あれさえ釣れとったら言うこと無しやのに・・(^^;) でも相当数(20〜30枚)の年無し級が見えとったで期待は大や。今度は1日丸貝主体でやってみるかな。 ここだけの話・・・間違いなく60UPが居った。それも1枚とちゃうで・・・。相差の筏は底が知れやんなぁ。(^^ゞ
 今回のチヌの胃の中身は、コーン、沖アミ、サナギ、押し麦や。コーンと沖アミは個体で差があるけど、サナギと押し麦は、どのチヌも一杯食っとる。やっぱサナギ、押し麦は団子に不可欠やね。
↑ん、1枚多い?!一番手前はグレでした。 (^◇^;)


戻る