2006年釣行記
7月17日(小潮)干潮 15:50 満潮 9:39
尾鷲大曽根浦(康栄丸)養殖コワリ
串本は相変わらず釣れとるけど、そろそろ三重で釣果ださねば・・・そこで尾鷲大曽根の康栄丸へ電話してみると、ポツポツとチヌも釣れとるという。まぁ、久しぶりの場所やしダメ元でエエかと予約を入れた。 仕事から帰って少し寝て2時半に出発。のんびり走って4時半には着いた。だぁれもおらん。一昨年の大曽根フィーバーん時はメチャ多かったけど、、、普段はこんなもんか。(^◇^;) 東の空が紫色になってきて、メチャ綺麗なんで思わずカメラのシャッターを切る。そんなことしてたら迎えの船がやってきた。 | ||
場 所 | 尾鷲大曽根浦(康栄丸)養殖コワリ | |
釣 座 | 沖向き | |
同乗者 | なし | |
全体の人数 | 1人 | |
天 候 | 晴れ時々曇り → 雨 | |
風 | 南東風緩い | |
潮 流 | 緩い | |
海 上 | ウネリなし、穏やか | |
持参エサ | ボケ×30尾、アケミ貝×1kg、オキアミ、コーン、マルキュー【くわせ丸えび】、【魚玉】 | |
ダンゴ | マルキュー【三重チヌ筏】+【赤だんごチヌ】+【深場大チヌ】+【メガミックスチヌ】+【荒びきさなぎ】+【純正イワシ粉末】 | |
仕掛 | 竿 | 黒鯛工房 カセ筏師THEチヌセレクション急流 1.4m(穂先:Type3/RF) |
ライン | 2.5号通し(ボナンザ ナノテック海ハリス) | |
オモリ | 完全フカセ、ラバーコートガン玉(景山産業)B〜5B | |
針 | ささめ針 ヤイバチヌ ヒネリなし 6号 | |
7:00 〜7:304:45〜5:20 出船。他に釣人はおらず1人だけや。シマアジの小割に乗せてもらい沖向きに釣座をとり、早速準備開始。 5:20〜6:20 さぁ釣るでぇ!(^o^) 打ち返しを始めると・・・全くエサトリ居らず。この時期の養殖小割でエサトリ皆無とは・・・ヤな感じ。(ーー;) 6:20〜8:30 快晴、南東風少々、潮はほとんど動かず。釣り易いけど、これだけアタリがないのもなぁ。。。少しでもエサトリを寄せようとアミエビ、オキアミを潰して団子に混ぜ濃厚団子で打ち返していく。その甲斐あってか初めてのアタリ!正体はゴンズイ。(^_^;) 8:30〜10:00 やっとボラが寄ったようで団子アタリが出始めた。刺し餌には何も触らんけど少しは好転したか。(^.^) 潮が前方へ少し流れ始めた。 10:00〜12:00 団子には相変わらずボラがあたる。でも刺し餌にはほとんどアタリは出ず、たまにゴンズイが釣れてくる程度。中層で団子を割って落とし込んでみたり、遠投も試みるけど、らしいアタリはなし。 12:00〜13:30 ボラが居らんようになってしもた。(-_-;) 大き目の団子にサナギミンチ、アミエビ、オキアミを仕込んで10個程落としてから、ランチタイム。 13:30〜15:00 再開するとボラは散発的ながら時々団子に触りにくる。エサトリは相変わらず全然や。結構打ち返しとるのになぁ・・・例年なら夏場の小割なんてエサトリ地獄でも不思議やないのに。(-_-;)今年はホンマおかしいわ。 15:00〜16:30 晴れとったけど、雲が出てきて今にも雨が振りそうになってきた。ボラもエサトリも全く居らん訳とちゃうけど釣れる気がせんなぁ・・・・と気を許してたら、オキアミで「クッ、ククッ」と穂先を押さえ込むアタリ!ついに来たかぁ!(^o^) 逸る気持ちで巻き上げにかかると途中でいきなりプツン・・どうやら網に擦れたようや。(+_+) 16:30〜17:30 うちの気持ちを表しとるかのように突然の大雨。何とかもう一回アタリよ来い!と打ち返すけど、アタリは無くそのまま終了。 |
||
釣果 | 0枚 | ボウズ |
エサトリ | ゴンズイ少々 | |
総評 | 唯一のらしい奴をバラシ・・・夕マズメの地合やのに気が緩んでたせいか・・・後悔しきり。(-_-;) でも1日中魚の活性は今一つ、今年の三重は何処も同じやな。早く復活を望みたいけど・・・次は何処行こう?(-。-)y- ▼問い合わせ 康栄丸 電話0597(22)4834 |