2006年釣行記

10月15日(小潮干潮 4:58  満潮 13:44
今浦(海香
第7回マルキュー【カップルチヌ筏釣り大会】

 

 毎年超人気で希望者多数、今年は公開抽選となったマルキューカップルチヌ釣り大会やけど、今回も運よく参加資格をGET!(^○^) ※競争率は約2倍
今年は本浦(海香)での大会なんで数も期待できそう。なかなか上位入賞とはいかんけど、カミさんもやる気十分!今年こそっ!(`ヘ´)
早目に自宅を出て23時に到着。普段の渡船場と違て、ヨットハーバー前が臨時の渡船場となってるようや。まだ空いとるんで、渡船場に近い場所に車を停めて車中泊。(-_-)zzz4時に起きると辺りは人、人、人、今年も大盛況やな。(^^ゞ
受付済まして筏の抽選すると、赤灯台前の筏らしい・・・型は今一つかも知れんけど、数はよー釣れとるポイントや。まぁ、楽しい釣りが出来そうやな。(^^ゞ
場 所 今浦(海香)赤灯台前筏
釣 座 沖向きの左側へカミさん、右側へσ(^o^)
全体の人数 110人(55組)
天 候 晴れ
北西風強い
潮 流 ほとんど動かず
海 上 風波あり、うねり無し
持参エサ シラサエビ×6杯、小ボケ×30尾、アケミ貝×1kg、丸貝パック、オキアミ、イガイ×2kg、冷凍イガイ×4kg、魚玉、コーン、サナギ
ダンゴ マルキュー【三重チヌ筏】+【深場大チヌ】+【チヌスパイス】+【爆寄せダンゴ】+【荒びきさなぎ】+【活きサナギミンチ荒】
潰した沖アミを混ぜてボソボソに仕上げたもの。
σ(^o^)
仕掛
竿 チヌ筏師THEチヌリミテッド競技1.4m (穂先:アスリート競技Type4/RF)
ライン 1号通し (ボナンザ ナノテック 筏ちぬFC
オモリ 無し〜 ラバーコートガン玉(景山産業) 8B(針上5〜60cm)
がまかつ がまアブミ 6号
カミさん
仕掛
竿 チヌ筏師THEチヌセレクション競技1.4m (穂先:競技Type3/MF)
ライン 1.5号通し (ボナンザ ナノテック 筏ちぬFC)
オモリ ラバーコートガン玉(景山産業) ガン玉3B(針上15cm)
がまかつ がまアブミ 6号
6:30〜7:00
出船。赤灯台前の筏へ3組(6人)で上がる。で、、、偶然にも、その内の一組が三重TVフィッシングポイントでお馴染み、柏木さん、水谷知恵さんペアや。(^.^) TV撮影やから・・・カメラマンとして会長も同乗。(^◇^;)
7時スタートに向け、団子と仕掛けの準備を開始。去年のマルキュー筏釣りセミナーへ参加したお陰でカミさんも一通りのことを自分で出来るようになったんで、今年は楽チン。(^^♪ 釣座は沖向きで左側にカミさん、うち、右隣に柏木さん、その横に知恵さんの順番。もう一組は連結筏のもう一方でやるそうや。


7:00〜8:00
合図と同時にスタート!一気に寄せてやろうと、準備した団子(シラサエビ、サナギミンチがたっぷり入った)をドボドボぉ〜と落としてから、ハイスピードな打ち返しを展開。アタリらしいアタリも無いなぁ・・・と思てたら、カミさんがいきなりアワセた!軽く竿先を叩く引き・・・ボケで16aのチヌをGET!(^○^) これは幸先エエなぁ、、、カミさんに釣れるなら、その内爆釣になるかも?!と楽観視してたのに・・・


8:00〜10:00
予想に反してエサトリも無し・・・・これは厳しい。(-_-;)
柏木さんも同じや。柏木さんは海香の常連やから、ここのポイントにも詳しい、朝の話では型は無理でも数はイケると話してたんやけど・・・どーなっとんの??


10:00〜10:40
見回り船がやってきて、冬野さんがスポニチの取材ということで、うちらの筏に上がってきた。冬野さんはフカセ釣りのパイオニア的存在の名手。以前より親しくさせて頂いてるけど、一緒に釣りはしたことは無い。お陰様で色々な話をさせて頂きながら楽しい釣りができました。m(__)m


10:40〜12:00
状況は変わらず、、、全然アタリなし。柏木さんも同じ、、、でも女性陣2人(カミさんと知恵さん)はメッキやメバルや何やかんや釣り上げてる。(^◇^;)
やばいなぁ・・・と思てたら、トドメを刺すように知恵さんが竿を曲げた。何と30a級のチヌや、お見事!(^_^;)


12:00〜13:00
続いてカミさんの竿も大きく曲がった。引きからしてチヌっぽいけど、かなり大きい?!しばらくやり取りの末、、、残念ながらラインブレイク。(+_+) 何か女性陣にヤラレまくっとる・・・うちと柏木さんは顔を見合しながら苦笑い。(^_^;)


13:00〜14:00
エサトリさえアタらず、、、、結局丸ボーズで終了。
釣果 (+o+)
エサトリ 無し
総評 結果、カミさんの釣ったチヌだけでエントリー、15.9aで圏外。レディース賞(他魚の部)へエントリーしたメッキが、3位タイ、でもジャンケンで負けて賞品はなし。(~_~;)
全体で厳しかったようで、数が期待できた赤灯台前はほぼ壊滅。白根崎方面が良かったようや。
優勝は大倉夫妻、白根崎の筏でエサトリ避け、丸貝で釣ったらしい、おめでとー!(^o^)丿 大倉さんは今年の4月に三ヶ所でもご一緒させて頂いてる。そういや、12月にジュニアが出産予定という、2重におめでとうございます!(^○^)
うちらは今年も惨敗に終わり・・・カップルチヌの道は険しいわ。また来年もエントリーしたいけど、競争率も高いんでそろそろ悪運も尽きるかも?!(^_^;)
今回lは104組の申し込みがあって、抽選で55組(110名)を選出したらしい。

結果は以下の通り。m(__)m
【本賞】 優勝 大倉秀隆氏、大倉尚子氏ペア 合計サイズ73.5cm
【レディース賞】 谷口智子氏 カレイ 28.2cm

この日の模様は三重TV(フィッシングポイント)で放送されました。ここで見れます。
↑カミさんとチンタ君ペア
参りました。m(__)m
上位3ペア


戻る